「仕事でストレスが溜まりメンタルを保つのも限界に近い。」
「仕事の事を考えると気分が沈み体調が悪くなる。」
当初は憧れていた会社や職業に就き、やる気に溢れていたのに今では楽しさも見出せなくなってしまったという状態になってはいないでしょうか。
仕事が終わったら気持ちを切り替えようと思っていたのに、今日の失敗や明日への不安が無意識にでてきてしまうのは体がSOSのサインを出しているのかもしれません。
私自身、システムエンジニアという過酷な業態でメンタルに限界を迎え、去っていく仲間を多数見てきました。そして、「自分自身もこれ以上はまずい」という状態に何度も陥っています。
そこで今回は、私だから語れる仕事でメンタルが限界に近づいている時のサインや原因、対処法について紹介します。
仕事でメンタルが限界に来ている時の身体的・精神的なサイン
きつい状況を気力で乗り切ろうと頭では考えていても、キャパを超えている時にはさまざまな不調が限界を知らせます。
もしも今、あなたが仕事に対しストレスを抱え、メンタルを保つのが限界に近づいていると感じるなら体からも危険信号が送られていることに気がついてください。
「もう限界」だと感じながらも無理に続けて、本格的に病んでしまわないためにも、体面・メンタル面に危険なサインについて知っておきましょう。
眠れない日々が続く
仕事の失敗や不安が頭から離れず、なかなか眠りにつけない、または途中で起きてしまうといったことが続く場合にはストレスにより負荷がかかっている可能性が高いです。
健康な時にはクタクタに疲れた後は自然と眠くなるもの。眠れない日々が続くのは、睡眠リズムが仕事によるストレスの影響で変化していると考えられます。
睡眠不足が続くと、
・前日の疲れが取れない
・判断力・集中力の低下
・向上心の低下
といったさまざまなことが起こり、ストレスの悪循環となりえます。ただし、睡眠は短くなりすぎも長くなりすぎも良いとは言えません。これまでの睡眠パターンが仕事により明らかに変化したと考えられる場合には早めに対処をするべきです。
頭痛・腹痛・吐き気が現れる
休みの日など、私生活のふとした瞬間に仕事のことを思い出して頭痛や腹痛、吐き気などが現れることはないでしょうか。風邪などを引いていないのに現れる上記の症状はストレスによる可能性があります。
もしも、原因がストレスによるものであれば、風邪薬などを服用しても根本的な解決にはなりません。むしろ、ごまかしているだけで知らぬ間に悪化する可能性も。
「ただの風邪」と我慢してやり過ごすのは危険です。メンタルが限界に近いことを体に教えるサインかもしれません。
些細な事で落ち込む・立ち直るのに時間がかかる
以前であれば気にも止めなかったような些細なミスでも気分が落ち込み、自分を責めたりしていないでしょうか。ちょっとしたことでも立ち直るのに時間がかかるのはメンタルが弱っている証です。
現状のまま放置を続けると、うつ病に近い以下のような症状が現れることも。
・以前は楽しめた趣味への興味がうすれる
・理由もなく涙が流れる
・人との会話が苦痛になる
以前より感情の浮き沈みが激しいと感じた際には要注意です。メンタルに余裕がなくなっていると自覚をしてください。
仕事でメンタルが追い詰められる原因
ここまでは、メンタルが限界に近づいている際のSOSサインについて紹介をしました。危険なサインに適切な対処をするためにも、追い詰められる原因について知っておきましょう。
「何もかもうまくいかない」自分に自信を失う
「仕事」はイレギュラーなことが多く、思った通りに進まないことが多いもの。分かっていても思い通りに進めないことが続くと、次第に自分の能力に対して疑問を抱き、気分が沈みがちになります。
特に、責任感が強い人こそ注意が必要です。「丁寧に仕事を教えてくれる上司の期待に応えられない」「同僚にどんどん追い越されている」と必要以上に自分を責めてしまう傾向があります。
人それぞれ成長のペースは違って当然ですが、焦って上手くいかないことが自信を失いメンタルを追い詰める原因となっている可能性があります。
過酷な労働環境
業務の内容自体だけではなく、労働環境もメンタルに大きく影響します。長時間労働やサービス残業が続くと、生活のほとんどが仕事になるため心の逃げ場がなくなるのです。
本来は、私生活の楽しみがあるからこそ気持ちの切り替えができるもの。過酷な労働環境は他のことを考える余裕がなくなり、メンタルを追い詰める原因になります。
職場の人間関係に疲弊する
何の仕事をするかより、誰と仕事をするかの方がメンタル面に大きく影響すると言えます。事実、リクナビNEXTの調査によって退職を決めた人の50%が人間関係を理由にしていると分かりました。
パワハラやセクハラなどが大きな問題として取り上げられるようになってからかなり経ちますが、未だ当たり前に行われている会社も少なくありません。危険なのは、社風だからといって問題だと思っていない風潮のある会社。
会社全体の考え方と自分の考え方が合わないと疲弊するだけです。メンタルに影響する前に見切りをつけるべきでしょう。
すぐに環境を変えられないなら副業で自信を取り戻すことからはじめよう
メンタルが限界に近づいてきたサインや原因が分かっても、すぐに転職や休職といった選択肢をとれる人の方が少ないでしょう。とはいえ、そのまま続けても悪循環におちいり、ますます自分に自信が持てなくなってしまいます。
そこで、おすすめしたいのが副業として、ランサーズなどで仕事を取って報酬を得ること。過酷な環境では見失いがちですが、あなたのスキルを求めている人はとても多いはず。
自分一人の力で仕事をもらい報酬を得て、感謝をされる喜びをぜひ味わって欲しいです。きっと、「自分だけでもこんなに仕事ができるんだ」と自信を取り戻せるでしょう。
スキマ時間に在宅で完結できる仕事からはじめ、後に独立してフリーランスになることも夢ではありません。メンタルが追い詰められる会社に見切りをつけ、転職以外の選択肢を見つけるためにも、すぐに出来ることからはじめていきましょう。
フリーランスでも安定稼働 元請け会社との高額直案件多数仕事でメンタルが限界を迎える前に適切な対処法をとろう
今回は、仕事でストレスが溜まり、メンタルが限界に近づいている際に体から発せられるSOSサインについて紹介しました。下記のような状態が続いている時には、メンタルが追い詰められている状態です。
眠れない日々が続く
頭痛、腹痛、吐き気が現れる
些細な事で落ち込む・立ち直るのに時間がかかる
このような状態を我慢して仕事を続けていると、後々はさらに苦しむことになる可能性があります。健康な体とメンタルを保つためにも、なぜ追い詰められているのか原因をはっきりとさせることが大切です。
また、メンタルが追い詰められている時には、とにかく自分に自信を失いがち。自信がないと何をするにも消極的になり、新たなミスを生む原因になるかもしれません。
そんな状態だからこそ、本業と割り切って副業をはじめて見ることをおすすめします。自分の力だけで仕事を完結させるのは、とても大きな自信を生み出します。
メンタルが追い詰められている状態は原因を取り除かない限りは改善はむずかしいです。「このままではまずい」と感じたなら、現状を変える一歩を踏み出してみましょう。
こちらの記事も読まれています
-
睡眠の重要性:睡眠不足が引き起こす弊害
2022/7/29
はじめに:睡眠の重要性とそれが重要である理由 睡眠は私たちの健康にとって重要です。それは私たちがリフレッシュして元気を感じるのに役立ちます。研究によると、睡眠不足は、肥満、うつ病、心血管疾患、糖尿病な ...
-
人はなぜ騙されるのか考えてみた
2022/6/15
やってしまった……と思った時には時すでに遅し…… 今回は私が知人から聞いた「詐欺の被害に遭いかけた」話です。 今回は未遂で済んだものの、なんで騙されかけたんだろう、と考えるきっかけにもなったので、 な ...